ゴルフ データ侍

10,000時間の独学で40代サラリーマンゴルファーが侍へ!? ゴルフ業界の生産性を高めるドキュメンタリーブログ

2018/05/04 宮城野ゴルフクラブ

前回スコア:98(OUT 47, IN 51)
今回スコア:100(OUT 51, IN 49)
パット数:38
パーオン率:11.1%
ボギーオン率:38.9%
今年のラウンド数:9

f:id:hosukosu:20180507123153j:plain

今年9ラウンド目。 コースは、宮城県にある宮城野ゴルフクラブ

ちょうど1年前に、初めてラウンドしたゴルフ場。
福島に大学時代の友人が住んでいるので、年に1度は福島に行って友人に会い、ついでにみんなでラウンドしましょっていうパターンです。

朝から雨がちらついていて気温は約12度で肌寒い天気。
しかし、11時過ぎには雨がやんで晴れ間も出てきました。スタートが遅めで良かった。

通常はカート乗り入れOKのゴルフ場ですが、前日と午前中までの雨で本日はカート乗り入れNGでした。ここは残念。

1年前と同じコース、同じような気候なので、自分が1年間でどれだけ成長しているか!?

コースの特徴・感想

  • 250Yの練習場、広い
  • 食事は割とおいしい
  • 早め、傾斜が多いベントグリーンで難易度高し
  • ベントの2グリーン
  • カート乗り入れOK
  • フラット過ぎず、アップダウンもほどほどにある

Keep

  • 去年5Iでワンオンしたショートホール、今年は6Iでワンオンできた
  • OBなどでロストボールがなかった
  • 左への引っ掛けミス(チーピン)による大怪我はなかった
  • グリーン周り、芝が薄いところからのアプローチで、ヒールを浮かせるショットがうまくいった

Problem

  • 打ち下ろしのホールでドライバーショットがトップしてチョロ、、が2回あった
  • パーオン率が低い
  • 3パットが3回

Try

  • パットを外すならプロラインで

前回ラウンドとの比較

ショック!

1年前よりスコアもパーオン率も下がっています。

f:id:hosukosu:20180507123252p:plain

んーー、なぜだ、、

ショットの精度とコースマネジメントが成長していないということでしょうか。。
このデータだけではこれ以上の深掘りはできないので今回はここまで。

おまけ

こちらの写真はゴルフ場のランチではありませんが、おいしかったのでご紹介。

f:id:hosukosu:20180507123142j:plain:w200

ラウンドした次の日に福島県相馬市の「齋春」というお店で昼飯をいただきました。

地元では有名なお店らしく、11時くらいにはほぼ満席。
写真は鉄火丼1000円、満足です!また来年も行きたい。

saiharu.html.xdomain.jp

2018/05/02(今月2回目) 練習日記 ラウンド前の調整

5/4はラウンドなので、調整練習。

といいつつも、150球以上は打ってしまうであろう欲張りな私。

練習後記

3Wで20Yとか、球が上がらないので意外と難しい。

これが良いのかわからないけど、もしかして良いのか?というレベルのものを記録しておきます。

  • トップで左肘を突っ張らずに柔らかく、右手のひらにクラブを乗せるイメージで切り返すと良い??
  • トップの位置は右肩の後ろで低め(手元を上に上げない)のイメージ??

良い記憶とっておきます。

続きを読む

2018/05/01(今月1回目) 練習日記 クラブを拾い上げる感覚

魚突きドリルを続けていると、
山本道場の動画のようなスイング、球の捕まえ方、
などが感覚的にわかってきます。

山本道場のYoutubeチャネルをみると、魚突きドリルを中心にコンテンツも拡充しているようなので、新たな気付きも多く得られそうな予感。

https://www.youtube.com/channel/UCiDkbrXBzh_REQr4qUwTYrQ

練習後記

  • ダウンスイングでクラブを下に押すのではなく、インパクトにかけてクラブを拾い上げる感覚
  • 右手のグリップは下からクラブ支えるという意識をもって、ダウンスイングでクラブを下とか横に操作しない
  • 両肩甲骨を下げて顎を引かないでアドレスするとより美しいスタンスになる

良い記憶とっておきます。

続きを読む

2018/04/24(今月8回目) 練習日記 左サイドを固定しよう

今回も前置きは割愛ですm(__)m

練習後記

  • 左膝を固めて動かないようにすると、左サイドが基準になってトップから安定してクラブが戻せる!
  • インパクトまで右足踵が地面から離れないようにする!→右足で地面を蹴らない→左に引っ張らずに右サイドで魚突きができる!

良い記憶とっておきます。

続きを読む

2018/04/22 ザ・ナショナルカントリー倶楽部 埼玉

前回スコア:97(OUT 47, IN 50)
今回スコア:94(OUT 48, IN 46)
パット数:37
パーオン率:33.3%
ボギーオン率:38.9%

f:id:hosukosu:20180502125903j:plain:w300
(この写真は名物の?打ち下ろしショートホール)

今年8ラウンド目。
コースは、ザ・ナショナルカントリー倶楽部 埼玉。

本日は天気良し!カート乗り入れOK!ということでコンディションはGoodでした。
コース内をカートで疾走できるのは夏でも冬でも楽しいです!

もしかしてコースベスト更新!?
と根拠のない自信を抱いて臨みましたが、結果は散々でした。。

コースの特徴・感想

  • 夏はベントグリーン、冬は高麗グリーン
  • ショートホールも含め、打ち下ろしのアプローチショットがあるので距離感が難しい

ほかの内容は過去記事を参照。

golfhacker.hatenablog.com

Keep

  • ラウンド前の練習で、シンプルに5Iだけ使ってアップした(これでも良いかも)
  • パーオン率が今年一番よかった(プレーしていても良い感触あり)
  • 100Y前後の位置からグリーンを狙って、イメージ通りのショットが打てた

Problem

  • ティーショットでトップ(3W)×2回
  • ティーショットでプッシュアウトしてOB(1W)×1回
  • 1Wと3Wの安定感がない
  • ミドルホールでスコアを崩しダブルパー×2回
  • 左足下がりのショートアプローチでシャンク(50°)
  • グリーン周りの左足下がりアプローチで52°でショットしてグリーンオーバー(58°で打つべきだった)、その後ざっくりの2連続ミス

Try

  • 3Wは短く持ってみる
  • HONMAの新しいドライバーでなく、古いTaylorMadeのドライバーを使ってみる
  • ショートアプローチでクラブを操作しないように練習

2018/04/20 JGMさやと石岡ゴルフクラブ

前回スコア:‐
今回スコア:94(OUT 43, IN 51)
パット数:35
パーオン率:16.7%
ボギーオン率:61.1%

f:id:hosukosu:20180421211519j:plain

大学OBで実施しているコンペに参加してきました。

85歳の大先輩と同じ組で回ったのですが、今年41歳の私と比べたら倍以上の年齢!
その体力もすごいのですが、エージシュートを何度も達成していてゴルフの腕前もかなりもの。
当日もエージシュートを狙っていたそうですが、不調で残念ながら達成はならず。。

メンバーにも天候にも恵まれて素晴らしいラウンドとなりました!

コースの特徴・感想

  • 練習場は距離があって楽しい
  • バンカー練習場、アプローチ練習場がある
  • 練習用バンカーには石が混じっていてBad
  • 丘陵コース
  • 全体的にフラット
  • フェアウェイも広く感じるので安心してティーショットが打てる
  • ティーショットが池越えになるOUTコース7番が印象的
  • 露天風呂がある(男性のみ?)のはGood
  • また行きたいコース

Keep

  • ダフりのミスがほぼゼロ
  • 58°のサンドウェッジでのアプローチが安心して打てるようになった
  • 2つのドラコンホールで、両方ドラコン賞をゲット(飛距離は260Yくらいでした)
  • 引っ掛けのミスは何度か出たが、致命的なミスにはならなかった
  • ドライバーでのティーショットで力まずにヘッドが走って飛ばせた感覚が何度かあった

Problem

  • 52°のウェッジを使ったアプローチでトップしてグリーンオーバー(ワンペナ)、そのあとのショートアプローチで2回連続ざっくり、、
  • ドライバーのティーショットでトップが3回 トップのミスはすくい上げようとして左肩が上がっている可能性
  • パー3では一度もワンオンせず

Try

  • 薄い芝、土が見えているベアグラウンドからのアプローチテクニックを調査して練習
  • ドライバーで力まずにショットする良い感覚の再現率を高める

2018/04/18(今月7回目) 練習日記 重要なのは右サイド!

前置きは無しでーすm(__)m

練習後記

色々気づきあり。

  • 右肩を引いたままインパクトする
  • ショートアプローチも右肩前出さない(出るとシャンクする)
  • ショートアプローチは右肩を前に出さないようにして右膝で送る
  • 前傾を保ったまま右サイドでスイングする
  • 右肩を引いて、右腰を切り上げるようにしてアドレス
  • この後、テイクバックで右足荷重になりすぎないように注意(右に乗りすぎるとスウェイする)
  • 右腰と右肩が前に出ないように、フラットレフトリストでインパクトすると引っ掛けない
  • アドレスとのき、今より左足荷重が良さそう(この方が左サイドが右に流れない)

良い記憶とっておきます。

本日練習メニューはこちら。

続きを読む

2018/04/17(今月6回目) 宮里優作選手のまねをする

この動画をみていたら、宮里優作選手が片足で練習してました。

youtu.be

本日はこれをまねしてみます。

練習後記

  • ダウンスイングで手元を下げるとダフるので上でくるりんと回す(レベルスイング)
  • アドレスで右腰を引っ張り上げる感じでセットアップ
  • アドレスで右肩が下がり過ぎないように手前方向&上方向に右肩引く

良い記憶とっておきます。

本日の練習メニューはこちら。

続きを読む

2018/04/15(今月5回目) 練習メニュー 3Wを軸にした練習

本日は3Wをメインに練習してみます。

練習後記

休刊

本日の練習メニューはこちら。

魚突きドリル

  • 3W 20Y 20球
  • 3W 40Y 20球
  • 3W 100Y 20球
  • 3W 140Y 40球
  • 3W 20球

オープンスタンスで魚突きドリル

  • 3W 30球

フィニッシュで左足を一歩前へ(謎のドリル)

  • 3w 30球

異なるクラブでターゲットを変えて打つ

  • 50球

2018/04/13(今月4回目) 練習メニュー クラブの操作性を上げるために操作しない

クラブをそっと置いておく、、

www.youtube.com

つまりクラブを自分から操作しにいかないということ。

これは全てのゴルファーが越えるべき壁なのだと思います。

特に長いクラブで距離と方向性を安定させるためには必要でしょう。

練習後記

やっぱり長いクラブ、3W、5Iは難しい。長いので操作性が悪い。

私が特に気をつけたいと考えるのは、利き手(右手)です。

長いクラブほど、操作しにくくボールに当たりにくいという意識があるので
ダウンスイング中に右手首をこねてクラブでボールを当てに行くという操作をしてしまう。
これをやらないと当たらないという恐怖が体を支配しようとします。

そうすると、右手で上から押さえつけるような力をクラブに伝えてしまってダフる!

操作しないで右サイドにクラブを置いておくというような意識が良いようです。

ちなみに、
ウェッジなどの短いクラブはもともとシャフトが垂直に近い角度なので、勝手に下に降りてくると思っていて
操作しようという意識がそれほど働かないので、結果的にうまく打てます。

良い記憶とっておきます。

本日の練習メニューはこちら。

続きを読む