ゴルフ データ侍

10,000時間の独学で40代サラリーマンゴルファーが侍へ!? ゴルフ業界の生産性を高めるドキュメンタリーブログ

練習メニュー

2017/12/16 練習メニュー 明日は試合!試合前の練習

明日は試合なので、本日は軽めのメニューで。 練習後記 細かい気付きがいくつかあったので記録しておきます。 グリップ時に、左手親指の上に右手の指の付け根をくっつけるようにする→グリップに一体感が出る 右手人差し指と親指は形だけ作って強く握らないよ…

2017/12/13 練習メニュー アドレスしてから時間をかけないで打つ

自分のショットを動画を見ていると、あることに気付きました。 アドレスしてからバックスイングを始めるまでが長すぎる と、、 アドレスしてショットするまでのルーティンは自分なりになんとなくあります。 やっているときはそれほど気になりません。 ですが…

2017/12/09 練習メニュー ヒール側からダウンスイング

バンスを意識するのテーマに1つプラスしてみます。 インパクト時にバンスの意識をするのですが その手前のダウンスイング時はヘッドのヒール側を意識してインパクトに向かう というのを加えることでバンスを使いやすくなるのでは? と考えてみました。のでこ…

2017/12/06 練習メニュー バンスを意識する

本日の練習テーマは スイング中にバンスを意識してうまく利用して打つ です。 前回のテーマの延長です。 アプローチの基本 バンス&ヒールを滑らせて打つ www.youtube.com 練習後記 5I、3W、1Wなどの長いクラブほど、クラブ本体の重心(真ん中よりヘッド寄り…

2017/12/05 練習メニュー クラブの特性を理解して利用する

本日のテーマは アプローチの基本 バンス&ヒールを滑らせて打つ www.youtube.com フィニッシュでフェース面が自分の方を向く エッジラインが2時の角度 手で放り投げる感覚で距離感を出す ということを意識してみます。 練習後記 ドライバーでスイングする際…

2017/12/03 練習メニュー 長いクラブでダフるのはなぜだろう?

最近の練習では、50°のウェッジを一番多く打ってます。 それもあってか、短いクラブでは、方向性、距離感もイメージでてきました。 ところが、3Wがうまく打てません。。 ダフりのミスが出てしまうので、これの原因を探りたいです。 練習後記 どうやら3Wでの…

2017/12/02 練習メニュー グリップ圧とスピードを一定にしてみる

「鈴木啓太のQTチャレンジ」というTV番組を最近みてます。 番組内で「定圧・定速」という話がありました。 パッティングとかショートアプローチではグリッププレッシャーとストローク・スイングスピードを一定にすると安定するということらしいです。 www.…

2017/11/28 練習メニュー 試合前の確認と調整

明日は試合なので、本日のテーマはルーチンと意識することの確認です。 引き続き「体幹を使ってクラブをコントロールする」をドライバーだけでなくすべてのクラブで試してみようかと。 練習後記 スローモーションでスイングすると体が暖まりますので、この時…

2017/11/25 アドレス時のフェースの向きとグリップ

前回の練習での気付き。 アドレス時にフェースの向きと手のひらを合わせた面を平行にするとラインを出しやすい ドライバーだとフェースが立っているのでわかりやすいですが、他のクラブでもフェースが立っているイメージで手のひらの面と合わせます バックス…

2017/11/23 練習メニュー 体幹でクラブをコントロールする

前回練習から取り入れた 体幹を使ってクラブをコントロールする ってのは意外と難しいです。 スイングスピードをゆっくりにしようと力を抜くだけでは失敗します。 腕の力がインパクト前に抜けて(緩んで)ヘッドが走って球が飛びすぎてしまう(150Y以上) 下…

2017/11/22 練習メニュー 久しぶりの練習なので思い出しながらの

前回の週末に引っ越しがありまして、荷造りやらなんやらでバタバタ。 一時的にゴルフ練習よりも引っ越し優先で、しばらく練習できず、、 (しばらくといっても1週間ぶりなんですが) やっぱり1週間でも間を空けてしまうと忘れますねぇ。 というわけで本日の…

2017/11/15 練習メニュー 長いクラブでのミート率が悪いのはなぜ?

前回の練習は、 軸を右に傾けてハンドファーストのアドレスをつくる をテーマに実施しました。 golfhacker.hatenablog.com 右肩を下げるというより、軸を右に傾けて球をより右側面から見るような意識にすることで インパクト時に軸が左に突っ込むというのが…

2017/11/11 練習メニュー 軸を右に傾けてハンドファーストのアドレスをつくる

前回の練習テーマは、 顎を右に向けてトップからインパクトにかけて上体が左に流れないようにする でした。 golfhacker.hatenablog.com そこで気がついたのは、 顎を右に向けることで体の回転と逆の回転が発生し、反作用の力でより回転力が強まる(無理なく…

2017/11/08 練習メニュー 顎を右に向けて上体が左に流れないようにする

前回の練習では、「右足前にあるスイングの最下点をボールまで運ぶ」を試しました。 golfhacker.hatenablog.com が、どうも球の高さが低いです。5Iだってロフトなりのもっと高い球が打うてるはず! そこで、どんな改善策があるのかヒントを探すべく、Youtube…

2017/11/07 練習メニュー 右足前にあるスイングの最下点をボールまで運ぶ

前回の練習で、「肩甲骨のスライドを意識する」を試したところ トップで左肩甲骨を伸ばすようにして上半身をトップ位置に残したまま、下半身リードでダウンスイングを開始すると、捻転差が大きくなって力強いスイングになる ということに気付きました。 しか…

2017/11/05 練習メニュー 肩甲骨のスライドを意識する

本日の練習テーマは、 肩甲骨のスライド(伸び)を意識する です。 タメを徹底的に覚える!! Attach wrist angle - YouTube 上の写真のように、左の肩甲骨をスライドさせて腕を伸ばすような動きです。 この動きはスイングの中でも小さい動きですが、今まで…

2017/11/01 練習メニュー 右手より左手の運動量を大きくしてタメをつくる

前回の練習からグリップ方法を変えて、かなりスイングが良くなってきました。 本日の練習テーマは、 右手より左手の運動量を大きくしてタメをつくる です。 今までは、右手元と左手元を合わせて1つのグリップという意識で、そのグリップ(手元)を体を中心に…

2017/10/31 練習メニュー トップで緩まないグリップでフラットリストをつくる

本日の練習テーマは、 トップで緩まないグリップでフラットリストをつくる です。 具体的には、下の画像のように左手の指を斜めに使ってグリップします。 で、こっちが今のだめな持ち方。 画像の元ネタはこちらです。 私は、 ゛これで゛ フラットリストにし…

2017/10/27 練習メニュー 続・前傾を維持してダフりを防ぐ

本日の練習テーマは前回に引き続き 前傾を維持してダフりを防ぐ です。 前回の練習で、スイングに前傾を維持するにはアドレスが大事というのがわかってきました。 背筋が丸くなった状態でアドレスしてしまうと、スイング中に少しでも力むと伸び上がるような…

2017/10/26 前傾を維持してダフりを防ぐ

本日の練習テーマは 前傾を維持してダフりを防ぐ です。 前回の練習では、5Iで高弾道の球が打てるようになってきましたが、 まだ左右にばらついたりダフりのミスがでました。 ではダフりのミスの原因は何だろう?と練習で試行錯誤するうちに、アドレスが原因…

2017/10/23 雨だろうが台風だろうが練習場へ

昨日は台風直撃の影響で大雨。 それでも自転車をこいで練習場に向かいました。 着いてみると、台風のためクローズしてました!なんと! (事前に電話確認すべきでした) ので昨日の練習メニューは本日へ持ち越し。 念のため今日は練習場に電話入れて営業して…

2017/10/22 練習メニュー ダウンスイング中にお腹のねじれを感じる

本日の練習テーマは、 ダウンスイング中にお腹のねじれを感じる です。 腕を使わないで下半身主導のスイングをする →腕を使わないように腕を意識する??とか言い出すとわけわかりません。 なので、腕を消極的に使うために腕以外のどこに意識を持っていくか…

2017/10/20 練習メニュー 左手のグリップを変えて「y」の字アドレス

前回(10/17)の練習中、周りの人を観察しているとフォームがきれいな若い人が練習してました。 キャディバッグをみると、どうやら大学生ゴルフ部のようです。 で、その大学生のスイングをしばらく観ていると、アドレスで気付きがありました。 左腕とクラブ…

2017/10/17 練習メニュー アイアンで高い球を打つ

前回の練習で右側から自分のフォームをムービーで確認すると、顎を引きすぎているようにみえました。 本日は アドレスでの首の角度(顎の角度) を確認しながら練習します。 他、繰り返しスイングフォームを確認しながら 高い球がでるようにするにはどんなス…

2017/10/15 練習メニュー 腕を使わない下半身主導のスイング

本日のテーマは前回に引き続き 下半身で反動をつくる です。 トップの位置から脚と股関節で腰をグッと落とすようにして腰を切る を意識して練習します。 練習内容も同じですので、省略します。 golfhacker.hatenablog.com

2017/10/14 練習メニュー バックスイングの反動を使わないダウンスイングの始動

右手でダウンスイングをスタートしてしまう方の修正方法とは! - YouTube 本日の新しい Try は、 下半身で反動をつくる です。

2017/10/11 練習メニュー 右膝が伸びないようにして捻転差を作る

本日の新しい Try は、 バックスイング中に右膝が伸びないようにする です。 右膝が伸びると腰が必要以上に動いてしまい、上半身と下半身の捻転差が生まれません。 さらに、下半身がぶれるのでスイングが安定しません。 今日は右膝を意識して練習します。 前…

2017/10/09 練習メニュー ハーフスイングでミート率アップ

本日の新しい Try は、 ハーフスイングを練習メニューに取り入れる です。 ここでいうハーフスイングの定義は、トップで右脇が開かない程度のスイングです。 腕が地面と平行になる程度の幅で振ってみます(トップがこれくらい↓)。 ハーフスイングドリル - Y…

2017/10/04 練習メニュー 右足を右回りに蹴ってショットを安定させる

本日の新しい Try は、 直ドラドリルで、アウトサイドに引いてインサイドからクラブが入りすぎないようにしてみる 右足で右回りに地面を蹴る 出典:インパクトでカラダが開かない!柏原明日架のアイアンスイング - 厳選女子プロ6選手!ショットメーカーのア…

2017/09/30 練習メニュー アドレス時の肘の向きを修正して脇をしめる

本日の練習テーマは肘の向きです。 今までは、左肘は外側を向けるような意識でアドレスしていました。 これを、 両肘を自分の方に向ける に変えて、スイングがどう変化するのか?を検証します。 言葉だとわかりづらいですかね。こんな感じです。 アドレスで…