ゴルフ データ侍

10,000時間の独学で40代サラリーマンゴルファーが侍へ!? ゴルフ業界の生産性を高めるドキュメンタリーブログ

練習メニュー

2018/03/17(今月8回目) 練習メニュー 広~い練習場へ

みなさん、ごきげんよう! 本日の練習はいつもの埼玉ではなく、千葉県香取市のサンライズランドゴルフ練習場へ。 実家に用事があって今週末は香取市にやってきました。 普段の練習場の倍以上の広さ、250Yの距離がありますので 150Y以上打ってもネットに当た…

2018/03/15(今月7回目) 練習メニュー 練習場への移動中

ごきげんですか?みなさん 練習場への移動手段はみなさん車でしょうか。 車の方が多いと思いますが私の場合、平日はほぼ自転車で練習場に通っています。 いつものように練習場へ向かっていてもうすぐ到着、、 というところで、なんだか自転車から変な音がす…

2018/03/14(今月6回目) 練習メニュー 正しいリストコックを覚えるドリル

ごきげんよう、みなさん! (記事の冒頭に置く挨拶やフレーズを模索中です) 本日はリストコック(とヒンジ)について。 たまたま動画を見つけて、試したみようかな と思ったので練習に取り入れてみます。 トッドベイカーさんの動画をみるとゴルフ用語の英語…

2018/03/18(今月5回目) 練習メニュー 去年3月は16回も練習したよ

みなさんごきげんよう。今月、5回目の練習になります。 今後は、タイトルにも月の回数を表示するようにしようかと。 あ、ちなみに1年前の2017年3月は16回も練習してました。 そろそろ暖かくなってきたし、今年もがんばろう! 練習後記 気付きをいくつか。 上…

2018/03/09 練習メニュー 「すんっ」てなんだ?

ゴルフTV山本道場のおもしろ動画をみていると、ちさと選手が「すんっ」というキーワードを使っています。 www.youtube.com なんだろうか?「すんっ」とは。。 切り返しでクラブを手で下ろさないで、体で「すんっ」ってやる? もしかしてキャロウェイ・ベアを…

2018/03/04 練習メニュー 安定した下半身はトップまで右膝の角度キープしてつくる

前回の練習で、バックスイングで腰が右に流れているということがムービーでわかりました。 どこを意識すると結果的に右に流れないのか?調べてみると、、 バックスイングで右膝キープ、頭は動かせ!原江里菜プロのスイング動画|同じヘッドスピードなのに女…

2018/03/03 練習メニュー ひたすら フェースを開いてドローを目指す

前回同様、右に打ち出した球がドローになるように練習です! 練習後記 ヘッドの最下点は下半身でコントロールする ヘッドの最下点がボールの手前だとダフりです。 ダフるときとダフらないときの差を比べると、右膝を左膝に寄せるように(このとき頭は右サイ…

2018/03/01 練習メニュー フェースを開いてドローを打つ

オープンスタンスで、45°フェースを開いて打つ。 これでドローになるのはなぜ? 山本コーチによると、この原理を頭で理解するよりまずは体で覚える(理由は後付け)でよいらしい。 初めのうちは右方向へスライス、 そのうち右方向へまっすぐ(ストレート) …

2018/02/27 練習メニュー 縦ダフりをやってみたいのです

ダフったっていいんです、ただし縦ダフりにしたいです。 www.youtube.com これす。 練習後記 縦ダフりはまだよくわかないですが、魚突きの感触がわかってきました。 魚突きに失敗するときは、タイミングが早めにボールへインパクトしに行くとき 魚突きに成功…

2018/02/25 練習メニュー 切り返しでタメをつくる

山本道場の動画を最近よく見ています。 特にこの、ちさと選手と山本コーチの掛け合い、はおもしろいですね~(笑)。 本日のテーマはこちら。 下半身の反動でクラブが上がった後、下半身とクラブの動きのタイミングに差をつくる 詳細はこの動画を見ていただ…

2018/02/24 練習メニュー キャロウェイ・ベアを救え

本日の練習テーマは キャロウェイ・ベアを救え! です。 あ~ キャロウェイ・ベアが落ちた! こうなっちゃいけませんよ。 ということみたいです。 キャロウェイ・ベアが地面に落ちないように、キャッチできるまで待ってダウンスイングのタイミングをとってみ…

2018/02/21 練習メニュー 魚突きがやりたくて

練習やりたくて仕方ないので、本日も練習場へ。 下記のテーマを加えて、魚突きドリルを引き続き練習です。 右ポケットの後ろくらいから、少しオープンでボールを縦にこするイメージ(左に押さない) 飛距離アップと方向性を同時に手に入れる✋ポイントはスピ…

2018/02/20 練習メニュー 魚突きドリルを試したよ

Takexさんのブログで見かけた「魚突きドリル」という話。 golf80dai.hatenablog.com なんだかおもしろそうですね。 理屈は置いといて、今までの自分にない発想! だからやってみる! 横の動きより縦の動き(ボールをはたくのではなく前に突く) 右サイドでグ…

2018/02/17 練習メニュー 現状のベストなグリップ

明日はラウンドの予定ですので、アプローチを多めにということで。 パッティング練習もやりたいです。 あ、それといったんベースボールグリップは忘れます。 練習後記 前回練習から今回の練習で、今現在のベストなグリップの形? というものが見えてきました…

2018/02/14 練習メニュー ヘッドの重心を感じる

どの動画だったかわからなくなってしまったのですが、本日のテーマです。 たぶん、「HARADAGOLF レッスンチャンネル 札幌」のどれかだったと思うのですが。。 www.youtube.com 切り返しでフェースを一度オープンにする→一瞬軽くなる クラブの重心を感じる=…

2018/02/10 練習メニュー 試行錯誤のグリップ

本日の練習テーマは次の2点です。 右手が届く距離に左手を収める→上体がスイング中にぶれない(フォローで左脇が空くと上体が左に突っ込む) 背中をうまく使う→腕でクラブを振るのではなく、広背筋を使って体主体のスイング それと、グリップもまだまだ悩み…

2018/02/04 練習メニュー あきらめないで ベースボールグリップ

そう、あきらめないで! 本日の練習もベースボールグリップを試します。 練習後記 ベースボールグリップを試しましたが、これが、、なんともしっくり来ないですね。 10本の指がクラブに接地している分、左右の手の位置が縦に長くなりますよね。そのためなの…

2018/01/31 練習メニュー モチベーションダウン

22日の関東大雪、その影響と本業のバタバタもあって、しばらく練習から遠ざかっていました。 10日ぶりくらいの練習です。 さて、練習を10日も空けてしまうと色々忘れているでしょうから、以前の感覚を思い出すところからですね。 練習後記 忘れていた感覚を…

2018/01/20 練習メニュー 再び、ベースボールグリップ

今日は! 練習テーマは、、という前置きは置いといて、練習後記をご覧ください。 練習後記 ゴルフ練習に、なんだか行き詰まってきた感があるなぁ。。 気付きやワクワクが足りない感じです。 それと、左手親指の付け根が少し痛いです。 トップでの切り返しで…

2018/01/16 練習メニュー 練習場での再現性はコースで通用しない?

練習場で練習していて最近思うのは、 同じクラブで何度も繰り返しショットすることの意義です。 いちいち他のクラブに持ち替えるのは、面倒というか時間がかかりますので 多くの打球を限られた時間内で打つというのをゴールとしたら練習の効率は高いと言えそ…

2018/01/13 練習メニュー 肩甲骨周りを緩めないスイングで再現性を高める

本日の練習テーマは、 肩甲骨周りの筋肉を緩めないでスイングすると、スイングは良くなるのか? です。 体が緩まないようにスロースイング というテーマは以前から取り組んでいますが これを肩甲骨にも適用してみるとどうか? という実験ですね。 練習後記 …

2018/01/10 練習メニュー フラットレフトリストでビシッと重い球へ

へぇ~、フラットレフトリストって言うんだ、なるほど。 自分のスイング動画をみていて、トップの形がなんだか変だなーとおもって気付いたこのポイント。 ここを以前矯正しようとしましたがすぐには直らず。。 単なる見た目の違いから入ったので、どれだけ重…

2018/01/09 練習メニュー ライン出しショットから様々な気付きを得るよ

本日の練習テーマは2点。 ライン出しショットを繰り返して安定したフォームをつくる 高いトップ→クラブを上げるために左肩を下げて縦振りをイメージする 昔から自分のフォームで気になっていたのは、トップの位置が低くてインサイド気味に引きすぎていること…

2018/01/07 練習メニュー ライン出しショットで目が覚めた

本日の練習テーマは3つ! 脇を締めてハーフショット(ライン出しショット) テイクバックでアウトサイド気味に引いて高いトップをつくる 40Y~50Yのショートアプローチ 50° PW 9I を使ってみる ひとつ目のテーマは前回練習の記事から。 golfhacker.hatenablo…

2017/12/31 練習メニュー ライン出しショットを身につけて引き出しを増やす

2017年、最後の練習です。今日は特別寒いみたいだぞ~。 ゴルフの上達には、ショットのバリエーションを増やす、つまり引き出しを増やすというのが大切みたい。 コースに出ると、ライや避けたいミスなど、状況を考えてショットするので その状況に合うショッ…

2017/12/30 練習メニュー グリーン周り逆目ラフから抜けがいいショット

冬の芝は薄かったり、べたっーと寝たりしていて、逆目の場合はヘッドが芝にひっかかってミスが出ます。 12/17の試合ではそれで苦しみました。。 そこで本日のテーマは、 「ノーコックで横から払い、まーるく打つ」 です。 グリーン周り逆目ラフからの打ち方 …

2017/12/26 練習メニュー 試合前の調整

明日は今年最後のラウンド。 なので練習テーマは、試合前日なので無理をしないです。 練習後記 本日の練習から、超重クラブパートナーも持って行くことにしました。 平日は自転車で練習場へ行くので、いつも使う5本のクラブに1.7kg増えるので肩にかけるとか…

2017/12/24 練習メニュー 頭を右サイドに残すことで体がまわってフェースも返る

練習のテーマは前回に引き続き、 アドレスでインパクトの形をつくってスイングを始める です。 このとき、 インパクトの形を作ったとき、背中の左サイドが張っていること 右肩が前にでないように残すこと(肩のラインが飛球線と平行) 頭は左に突っ込まない…

2017/12/23 練習メニュー アドレス時にインパクトの形をつくったらスイングが進化した

ゴルフにおいて自分でコントロールできるのはインパクトまで。 つまり、スイングというのを考えたとき、インパクトが結果となるわけです。 一方で、スイングにおいてアドレスは始点になるのですが、アドレスってなんでインパクトと関係ない構え方をするんだ…

2017/12/22 練習メニュー 冬芝でのざっくりミスを防ぎたい

本日の練習テーマはこれ。 SWはライがいいときだけに使うようにして、基本的にはAW、PW、9I(状況によっては8Iやパターも有効)を使い、なるべく転がして攻めること news.golfdigest.co.jp ヒールを浮かして短く持つ www.xn--qckh3he7hoa.com 前回の試合で、グ…